保育士試験 児童家庭福祉 15

問題

 児童福祉法第4条~6条を完成させる場合,(A)~(E)の語句が正しいものを○,誤ったものには×をつけましょう。

第4条

 この法律で,児童とは,満18歳に満たない者をいい,児童を次のように分ける。

1 乳児(A 満1歳)に満たない者

2 幼児(A 満1歳)から,小学校就学の始期に達するまでの者

3 少年 小学校就学の始期から,満18歳(B 以下)の者

(中略)

第5条 この法律で,妊産婦とは,妊娠中又は出産後(C 半年以内)の女子をいう。

第6条 この法律で。保護者とは,第19条の3,第57条の3第2項,第57条の3の3第2項及び第57条の4第2項を覗き,(D 養育を行う者),(E 未成年後見人)その他の者で,児童を現に監護する者をいう。

A ○ B × C × D × E ○

 

一番お勧めの広告は,「クリッククリック」,パソコン右にある縦長のバナーとクリックスターです。クリック宜しくお願いします。